GROUP="拡張機能"
IOPORT(14)=0C6Ch INITVAL=rrrrrrxx
IOPORT(15)=0461h INITVAL=rrrrxxxr
IOPORT(16)=0C65h INITVAL=rxrrrrrr
IOPORT(17)=0C6Eh INITVAL=rrrrxrrr

FUNCTION="別の A20 切り替え方法"
TYPE="OTH,A20"
SHOW=EXP
HELP="この項目で、入出力ポート 92 経由の A20 の切り替えを有効あるいは無効にすることができます。この方法の利点を使用したソフトウェアでは、この項目が有効になっていれば、実行がより早くなります。"
CHOICE="ポート 92 の無効"
SUBTYPE="CMOS=262000"
CHOICE="ポート 92 の有効"
SUBTYPE="CMOS=262020"

FUNCTION="ISA サイクル ウェイト制御"
TYPE="OTH,ISACYC"
SHOW=EXP
HELP="この項目は ISA I/O サイクル間の最小時間を設定します。"
CHOICE="420 ナノセカンド"
FREE
INIT=IOPORT(14)LOC(1 0)10
CHOICE="300 ナノセカンド"
FREE
INIT=IOPORT(14)LOC(1 0)01
CHOICE="540 ナノセカンド"
FREE
INIT=IOPORT(14)LOC(1 0)00

FUNCTION="ソフトウェア生成 NMI"
TYPE="OTH,SOFTNMI"
SHOW=EXP
CHOICE="無効"
FREE
INIT=IOPORT(15)LOC(1)0
CHOICE="有効"
FREE
INIT=IOPORT(15)LOC(1)1

FUNCTION="フェールセーフ タイマ NMI"
TYPE="OTH,FLSFNMI"
SHOW=EXP
CHOICE="無効"
FREE
INIT=IOPORT(15)LOC(2)0
CHOICE="有効"
FREE
INIT=IOPORT(15)LOC(2)1

FUNCTION="バスマスタ タイムアウト NMI"
TYPE="OTH,BUSNMI"
SHOW=EXP
CHOICE="有効"
FREE
INIT=IOPORT(15)LOC(3)1
CHOICE="無効"
FREE
INIT=IOPORT(15)LOC(3)0

FUNCTION="デスケット コントローラ の DMA タイミング"
RESOURCE="DMATYPEB",COMMON
TYPE="OTH,DSKTDMA"
SHOW=EXP
CHOICE="タイプ B"
FREE
MEMBER="DMATYPEB","ENA"
CHOICE="互換"
FREE
MEMBER="DMATYPEB","DIS"

FUNCTION="EHM 同期制御"
TYPE="OTH,EHM"
SHOW=EXP
CHOICE="通常モード"
FREE
INIT=IOPORT(16)LOC(6)0
CHOICE="最少モード"
FREE
INIT=IOPORT(16)LOC(6)1

FUNCTION=""
SHOW=NO
CHOICE=""

FUNCTION="リフレッシュ キュー オーバフロー NMI"
TYPE="OTH,QUEUE"
SHOW=EXP
CHOICE="無効"
FREE
INIT=IOPORT(17)LOC(3)0
CHOICE="有効"
FREE
INIT=IOPORT(17)LOC(3)1

FUNCTION="不揮発性メモリの消去"
SHOW=EXP
CHOICE="不揮発性メモリの消去を選択"

FUNCTION=""
SHOW=NO
CHOICE=""

FUNCTION="ウォームブート バス リセット"
SHOW=EXP
CHOICE="有効"
SUBTYPE="CMOS=1F0100"
CHOICE="無効"
SUBTYPE="CMOS=1F0101"

FUNCTION="F1 起動プロンプト"
SHOW=EXP
CHOICE="有効  - プロンプトで中断する"
SUBTYPE="CMOS=2D0800"
CHOICE="無効 - プロンプトをスキップする"
SUBTYPE="CMOS=2D0808"



ENDGROUP